2014年7月31日木曜日

#552 忘れられない思い出 -孫兵衛船競漕-

適度な暑さの朝を迎える。絶好のカッターレース日和である。身支度を整えて、5号機で石巻へ出発する。途中、コンビニでガス代やら固定資産税の支払いを済ませるが、ある手続きは時間の都合でパスする。余裕をもって出発したつもりが、会場入りしたのは集合時間ギリギリだった。

北上川の川開き祭り。この祭は90年近くの歴史があり、孫兵衛とは、北上川の改修に尽力した川村重吉の通称から。孫兵衛船競漕は1975年から始まったが、東日本大震災により使っていた船は被災し、中断を余儀なくされていた。広島や山口からの支援により、孫兵衛船は再建され、4年ぶりに復活を遂げた。
見覚えのあるメンバーや初見のメンバーと顔を合わせ、おそろいのTシャツを受領する。予選開始時刻は11:15、それまでの間、メンバーと談笑する。
スターティングラインナップが発表され、自分は中央右側となる。否が応でも緊張感が高まり、この場から逃げ出したくなる。
いよいよ声がかかり、乗船となる。
3艘がタグボートに曳航され、スタート地点に到着する。
少しスタート練習などを行ってから、3つある中の中央のグリッドに並ぶ。そして、アメン坊ズ2014、スタート!
練習と同じようにスタートダッシュを決め、「ソーレ!」の掛け声のもとに、とにかく必死に漕ぐ。途中すっころぶ場面もあったが、両サイドには、ライバルがずっと併走している。
そして、2分30秒のレースはあっけなく終了した。1位と4秒差、2位と3秒差という僅差で惜敗した。
惜敗を悲しむ
そして、続き女性チームの「こぐっちゃ」がスタート。相手は石巻のプライドをかけて挑む、優勝候補でもあるチーム。結果はともかく、無事にゴールインしてよかった。
少しねまってから、BBQ会場の牧山市民の森へと向かう。しかし、場所がよくわからず、後で合流したS技査、坊主のS技査、K氏と少し徘徊することになった。

無事会場入りしたころには、既に火おこしが始まっていた。他のメンバーがテキパキと動いてくれるので、自分は待つだけでよかった。
いろんな話をして、今まで以上に親交が深まった。三重では実現できていない場だった。
焼くものもなくなったので、片付けをして散会となる。
メンバーと別ルートを通って帰路に着く。
牧山にある零羊崎神社
牧山からの眺め
398号線を通って、女川の街へ。久々に訪ねる街では、復旧工事が進んでいた。
女川の街
遺構になるのかならないのか...
女川交番
建設の進む河川堤防
河川堤防の写真を撮っていたら、現場の方から声を掛けられた。自分の立場などを少し話すと、「お互い大変だね」と。ナンバーを観たら、富士山だった。

そして、雄勝へ。
昭和三陸地震津波の碑
雄勝支所跡地と今次津波の碑
街は静かだった
パパの名前と書かれた石
そして、大川小学校へ。いつ来ても、切ない。慰霊碑に手を合わせた。
 堤防付近にも、新たに慰霊碑が建立されていた。
悠久の北上川
堤防から眺める
対岸で写真を撮っていたら、船に乗った方がやってきた。「旅行ですか?」と尋ねられるが、いえ所用です...網を仕掛けているとのことだった。
引き続き、398号線を進む。途中すれ違ったアメリカンバイクの方から手を上げられる。どうやら、自分も旅人と思われていたようだ。

暗くなった45号線を北上し、気仙沼へ。大型ショッピングセンターで買い物を済ませ、たこ焼きが食べたくなったので夕食代わりに買い求めた