2014年4月13日日曜日

#443 Crossover Minamisanriku Vol.6 -Spring will come soon!-

9時にアラームが鳴動するが、眠いのでもう少し寝る。10時前に起床し、出発の準備をする。部屋にいると日差しがあって暖かいが、外はひんやりとしている。かなりの重装備に身を包み、3号機で出撃する。

まず、投票。気仙沼市議選の投票に向かうが、何も考えずに条南中学校に行くと、シーンとしていた。改めて入場券を確認すると、中央公民館条南分館と書かれていた。場所がよくわからないが、なんとなく向かってみたら、無事到着した。多くの人が出入りしており、そして昨日もあったT技師と、ばったり顔を合わせる。
立会人に南郷一区の自治会長が見え、会釈する。投票を終えて外に出るころには、水漁のS技師が。うーん、意外に知っている人に出会うもんだ。

ヘルメットの顎の部分から吹き込んでくる寒風に耐えながら、45号線を南下して岩井崎へ。琴平神社に立ち寄ると、今日は例祭が行われていた。昇り龍のお守り札を買い求めたが、よく考えたらお守りに囲まれた生活になってしまったような気がする。いったい何から身を守っているのだろうか...
潮が満ちてきており、潮吹き岩の吹き上げも期待できなさそうなので、引き続き南下する。
赤牛にある、絶景だったはずの気仙沼線の橋脚
小泉海岸にいまだ佇む廃墟
ウミネコが大量に生息する蔵内
そして、南三陸町へ。田ノ浦から45号線を外れ名足へ向かう。
災害公営住宅の建設も進んでいる。日曜も作業中...
そして、ばなな漁港脇に倒れた石碑を見つける。宮城ではあまり見かけない明治三陸地震津波のものだった。碑文には、犠牲者や失われた家屋、その後の供養について記されていた。しかし、漢文調で刻まれているため、解読に難する。
「嘯」の字が決め手となる
倒れたままの石碑
泊崎半島の先端を目指して、先へ進む。道路があるのかどうかよくわからなかったが、道なりに進むと駐車場が出てきた。歌津崎に到着する。
説明板
 3号機を駐車し、歩道を歩いていくと尾崎神社に着く。唐桑半島の先端にある神社も御崎(おさき)神社。
尾崎神社
なぜか、鐘楼が
 さらに歩みを進めると、超絶景が広がる...
絶景A
絶景B 遠くに戸倉方面を望む
さぶざぶ
マツの古・巨木
まだまだ南三陸のことを知らないと反省し、半島に沿って南下する。
泊浜漁協 設定ミスでアンダー過ぎ...
震災前に設置されていた浸水想定線。これよりも数m上だった
Iという施工予定箇所に立ち寄ると、関係者の方と顔を合わせたので、少し立ち話をする。4月なのにとても寒いという話をすると、このあたりでは、西風と南風が寒く、西風が吹くとおねしょをする、南風は布団の中まで寒くなるということわざを教えてもらった。

引き続き、先日上棟式を終えたばかりの津龍院へ。
復元された観音像
元々は海難者の供養だった
再建中の本堂。あまり見る機会がない
柱は傷つかないように保護されている
すごい灯篭
ウメ?
45号線に戻り、給油を済ませてから志津川へ向かう。すると、一本花が咲いているサクラを見つける。
ようやくサクラ?
津波で打ち上げられた石だろうか...
志津川林地区にある漁港から、志津川市街地を望むと、山に桜が咲いている!志津川保育園のある高台へ。
奥が咲いている
盛られ始める志津川の街
398号線を入谷へ向けて進む。
三陸道は志津川まで今年度開通予定なのだが、間に合うか...
本来なら、ひころの里に向かう予定だったが、時間が遅くなってしまったので通過する。山間を抜けて北上していると、桵葉沢(たらばざわ)の集落を抜ける立派な道路沿いにスイセンがキレイに植えられていた。
撮影に興じていると、近くで道普請をしていた方に声をかけられる。ご近所さんが集まられていたようで、自分もはまらせていただく。無農薬でコメの栽培をされているそうで、いもち病の予防にミツカンの黒酢を撒いたり、クモを生息環境を守るための除草のコツなどなど...
別れ際、名刺に携帯番号を書いてお渡ししておく。

8億円かかったとされるこの道は、震災前は無駄だとか揶揄されたそうだが、震災後に輸送路として活躍したそう。バックアップルートは必要だと痛感する。
しばらく山道を登ると、旧志津川町と旧歌津町の境の峠に出る。「山がんの里」と名付けられた
場所から眺める風景は最高だった。
超絶タイトな道を抜け、気仙沼市の馬籠から346号線へ、そしてさらに裏道で気仙沼へ。あまりに寒いので、アメダスで気温を見ると、気仙沼の最高気温は7℃、志津川は8.5℃。熊野の真冬より寒い...

久々にまるきに寄り、少し早いが夕食とする。そういえば、昼ご飯を食べていなかった...期間限定メニューの「トマト麺」を食べる。塩ラーメンベースとは思えない、イタリアンな風味。辛味チキンのトッピングも良い。最後はご飯を投入してリゾット風に。
ラーメンという枠を超えている
帰宅後、熊野の友人から送ってくれた清見オレンジを食べてみる。おいしい...
風呂から出たら、見たことのない番号から着信があった。今日南三陸で出会った農家の方だった。わざわざ電話をいただくとは思わなかった。また会う時が必ずやってくるだろう。

そして、気仙沼市議選は開票が終了。自分が応援していた、元三陸新報記者の今川氏が2番当選した。こんなに選挙結果で緊張したことはあまりない。気仙沼に春の新しい風が吹きそうな予感がする。