2013年5月18日土曜日

#113 Crossover Minamisanriku Vol.1

昨晩かなり夜更かしをしてしまったため、9時に出発するという目論見はもろくも崩れ去り、おもむろに10時半ごろ出発する。

市内階上にある門型ブラシレス洗車機でクルマの汚れを落とし、一路南三陸町へ向かう。今までの来客は、震災後の東北を良く知っている。旅好きのH先輩でも被災地訪問は初めて。まずは管内、そして見てほしい場所を案内することに。

歌津に差し掛かったころ、丁度お昼休みになっているタイミングだったことから、作業が止まっていることを見計らって、現場内に立ち入らない場所で自分の現場を見学してもらう。
H先輩は自分よりはるかに経験が長いので、いろいろアドバイスをもらう。良く知っている者同士だと、こういった点で遠慮がないので助かる。

その後、近くにある竜巳やでお昼ご飯にする。以前来た時に食べたかった「竜宮の宝石」を、H先輩は南三陸名物の「キラキラウニ丼」を注文する。
コストパフォーマンス高め!
その後、志津川の街を望むことの出来る高台へ。斜面対策の工法について興味を示すH先輩は治山の技術者なんだな…と思う。

そして、防災対策庁舎へ。
解体か、保存か...
志津川駅を通って、南三陸さんさん商店街へ。お土産などを買い求め、とある店に入ろうとしたところ、ワンセグを見ている方の電話から、あの緊急地震速報の音が流れている。すると、自分の端末にもウェザーニューズとなまず速報アプリでM6の地震発生と緊急地震速報が通知される。

それほど揺れは大きくなく、感じていない人がほとんどだった。ほどなく震度情報を伝える防災みえのメールが到達する。県内では石巻市で震度5強、管内では震度3、津波の心配はない。
安否確認のメールを送信し、心配してメールなどをくださった方に「安」のメールを送る。

少し落ち着いたところで、散策を再開する。今日は今シーズン初めての半袖可能な気温、思わずソフトクリームを買い求める。
南三陸推しをアピールする、オクトパス君T
抹茶
商店街に設置されている、宮城県産材を利用したテーブル
H先輩が「刺身を買ってきたから食べよう」とのことで、クロソイとシラウオをいただくことに。
美味
南三陸を後にし、一路本吉へ向かう。最近味ったおいしい牛乳を飲みに、モーランド本吉へ。沿岸とは全く異なる表情を見せる山道を登っていく。

到着すると、微妙に閉店ムードが漂っている売店へ。H先輩はジョッキ、自分はグラス入りの牛乳とヨーグルトを食べる。
コクがあるのにキレもある
引き続き、夕暮れの近づく岩井崎へ。少し気温が下がってきたため、H先輩は寒い寒いと口にする。自分はそんなに寒さを感じない。急に寒いところにやってきた同行者にとって、この環境が過酷すぎるのか、はたまた自分が順応したからなのか...
夕暮れの岩井崎
気仙沼市内に戻り、南気仙沼駅近辺へ。H先輩は震災前にこの駅から街へ降り立ったことがある。思い出深い駅近くの健康ランドも、商店街も視界からはなくなっている。

鹿折を通ってから、一旦ベースキャンプに戻って体制立て直し。もうかのほしを食べるという先輩の念願を叶えるため、近所の「吞んべ」へ。
麻婆豆腐が非常においしい不思議なお店。ミッションがコンプリートされたことに満足する。