2014年10月2日木曜日

#615 aerial view

ここ数日の好天とは異なり、朝から暑い雲に覆われていた。いつもより早めに起床し、準備をして出発する。業務としては1998年の風倒木調査、2003年のRDF発電所爆発事故で防災ヘリに乗って以来の空撮となる。
今回はデジイチとコンデジのダブルデッカー
45号を南下していると、途中でクラクションが鳴らされた。ルームミラーを確認すると、「住田」と大きく書かれたトラック。間違いなく、I氏。I氏にかかると、Nシステム以上に捕捉される。
そして、三陸道を経由して、仙台空港近傍の基地に9時ごろ到着する。丁度同じタイミングで、治山班のS主任主査、東部のM技術次長、仙台のK技査が到着する。
フライトまでの時間、ブリーフィングを行う。残調や大型二輪の卒検のような、ミスれない緊張感が支配する。いたたまれなくなり、少しあたりをウロウロする。
松島基地のアクロバット飛行のスケジュールに左右され、フライト時間が決まらない。結局、当初より早めに、ルートは北向きに決定される。
そして、沿岸部の上空からの調査のために、いよいよテイクオフ。GPS内蔵のカメラだが、念のためにランドマークも撮影をする。
おそらく、アエロスパシアルAS350B2
前2名後ろ4名の6名乗り。
左側からの撮影を行うため、それぞれの担当管内で席を変わることに。
飛行高度は200~300m、定置網の魚影が見えるくらいの高さである。飛行速度は約200㎞。
建設の進む河川堤防
仙台湾は防潮堤の建設が進む
荒浜小学校
松島
日和大橋と石巻市門脇地区

メカニカルなコックピット
石巻市街
サンファンパーク
金華山
女川原発
嵩上げ中の女川市街
災害公営と仮設
北上川と大川小学校
北上川河口の水没地
志津川
本吉の中島海岸
大谷海岸
野々下の防潮堤
杉ノ下
岩井崎
大島全景
大島の小田の浜
巨釜の折石
唐桑半島で折り返しとなる。RAWとJPEGで撮影していると、ファインダーに「busy」表示が出て、連写速度が著しく低下する。class10のSDカードでもダメか...
旧北上川
航空自衛隊松島基地
仙台港
鳥の海
海岸防災林の整備が進む
中浜小学校
千年希望の丘
仙台空港
およそ2時間40分のフライトを終えて、仙台空港にランディングする。撮影した枚数は2000枚強。下手な鉄砲数打ちゃあたる戦術を採用したが、結果はどうなることやら...
地上からアクセスの困難な場所を見ることが出来たのは、とても良い機会だった。管内の地理は問題ないが、他の場所でも沿岸部を一通り見ておいたから、ある程度は把握することが出来た。1年半掛けて予習した甲斐があった。

参加メンバーで遅めの昼食を摂る。天狗山というラーメン店でつけ麺を食べる。最近、ラーメン率が異常に高い...

東部のM班長を送り、気仙沼へと戻る。夕食は何も食べたいと思わず、結局ファストフードになった。いつもと違うムッとした中、ベースキャンプへと戻った。