2014年2月3日月曜日

#374 telephone

何故だかわからないが、やたら早い時間に目覚める。しかし、そこで布団から出るわけもなく、もぞもぞとする。明らかにあたたかい朝を迎える。エアコンをつけていても、暖かさを感じる。天気予報では、夕方から雨になるとのことだったので、傘を持って徒歩で出勤する。

到着後すぐに出発準備をして、戸倉の現場に向かう。道路も混雑せず、約束の時間に到着する。車載の温度計は常に10℃以上をマークする。春真っ盛りという感じだ。
現着後、まず材料検収を行い、その後ラス張りの検査を行う。チーム二戸のクオリティは非常に高く、何の心配もなかった。
検査後、安全管理について少し打合せを行う。自分の現場で事故を起こすことは監督員として恥ずべきことだし、何より事故を起こした人の生活を破壊することにもなりかねない。

帰路、志津川の嵩上げ予定地に設置された看板の撮影をする。こういった表示は分かりやすくてよい。
昼食を竜巳やで摂る。
会計を済ませようとしたら、恵方巻の案内があったで買い求めることに。

帰庁即、班内会議となる。事業の進捗の確認や、再来週に予定している意見交換会の進め方など議論する。自分はかなり偉そうなことを発言したが、T氏も同調してくれたのはうれしい。会議は2時間にわたった。

この時間まで内業が何もできなかったので、ようやく手を動かす。溜まっていたことをすべてやりきるつもりで段取りしたが、完了予定時刻を大幅に超過してしまい、かなり遅い時間の帰宅となった。

今日は、特に三重県南部の方から電話をいただいた。
お一人は文君こと、尾鷲のO氏。ちょうどヤーヤ祭の時期なので、気にかけていただいてようで...
M先輩のおかげで、向井という集落からこの祭りに参加できるようになってから、早10年経つような気がする。毎年お邪魔出来ているわけではないが、年1回でも、こうやって忘れずにいてもらえるのはありがたい。
去年のヤーヤ祭
そして、紀宝の師匠からも。何か閃かれたようで、アイデアについて意見を求められる。内容についてコメントしたところ、師匠の腰を折ってしまったようだ...

夕食は、昼に買ってきた恵方巻を食べる。そういえば、節分の豆まきに落花生を使うと流れていた。ところ変わればなんとやら、である。